Xreaの負荷を調べてみた


昨日のつづき
Xreaのサーバー毎の負荷を調べてみた。
各サーバーの週毎の負荷率をグラフにしたものを次に示す(Fig.1~4)。
ピックアップしているのは最近登録可能なサーバーのみとした。

Fig.1 直近第1週のサーバー負荷率(週間平均値)

Fig.2 直近第2週のサーバー負荷率(週間平均値)

Fig.3 直近第3週のサーバー負荷率(週間平均値)


Xreaは、s368が定常的に20%前後の負荷率を示すが、全体的にはさほど、負荷は高くない状態にあると言える。
Coreserverに比べると、ハードウェアのスペックも低く、アカウント数も非公表であるだけに、高負荷状態にあることも考えられたが実際はそうでもない。
これはには、次の理由が考えられる。

  • (1)テストサーバーとして使用する人が多い。
  • (2)無料ユーザーの存在
  • (3)制限がある

上記(1)は、言葉の通りであるから説明は不要であろう。
上記(2)は、登録はしたけれども実際は使っていないというユーザーの存在。
上記(3)は、例えばデータベースの場合、無料ユーザーは、DBを1個しか使用できない。一方、有償(XreaPlus)の場合でもDBを5個までしか使用できない。
それに対し、Coreserverでは、CORE-MINIで10個使用でき、CORE-A以上なら無制限に使える。
最近は、WordPressやEC-CUBE、XOOPSなどCMSでDBを多用することもあり、CPUの負荷の多くは、DB制御によるものと考えられる。
加えて、DBの多用はCPU負荷よりもディスクアクセスの方で負荷がかかるため、サイトのレスポンスが悪く感じるのは、CPUの負荷というよりは、ディスクアクセスによるものと推察される。
昨日は、CORE-MINIのサーバー負荷を取り上げたが、CORE-Aは、もっと負荷が多いものがある。
Coreserverを選ぶときは、次の点に気をつけた方がよいだろう。
 契約可能な残りのアカウント数が少なく、現時点でサーバーの負荷が少ないもの!
やっぱり引っ越そうなかな…

負荷率について

負荷率は、次のように算出しています。
http://server.x24hr.com/にて得られる負荷は、一番負荷が低い状態が100、一番負荷が高い状態が0で表されます。
今回はxrea.com Free/Plus s300~から得られる負荷値を100から引いた値を負荷率(%)として表示しています。
なお、第1週の値は、1日~7日の平均値、第2週の値は、8~14日の平均値、第3週、第4週は、それぞれの値を使用しています。

Fig.4 直近第4週のサーバー負荷率(週間平均値)

参考にしたサイト




http://server.x24hr.com/

INFORMATION

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

はじめまして。
負荷率のことがわからなくて検索したところ、このページにたどり着きました。
xreaプラスでwordpressをインストールしてサイト運営を始めたばかりなのですが、数時間サイトに接続できないことが多々あり、サポートへ問合せすると、
「負荷率が高い状態なので、起動スクリプト数や転送量等をご確認いただき、負荷率を調整するか、もしくはコアサーバーへ引越しを検討してください。」
という回答がありました。

このブログの記事を読んで、私の場合もディスクアクセスが原因かなと思ったのですが、サポートの回答のように、wordpressで起動スクリプトを調整するということは可能なのでしょうか?

恥ずかしながらDBやPHPについては無知で起動スクリプトが何のことかもよくわかっていません。もしよろしければこの意味も含めて、サーバーを引っ越す方法以外で何かヒントかアドバイスいただけたらと思いコメントしてます。

質問場所を迷ったのですが、もし場違いということであればその旨返信くださってもかまいませんので、どうかよろしくお願い致します。

はじめまして。
私もWordPressやXrea等に関するスキルはおそらくなごみんさんとさほど変わらないと思います。
それをご理解の上で、以下の回答を読んでいただければと思います。

「wordpressで起動スクリプトを調整する」とのことですが、仮にできたとしてもPHPの初~中級者に手が出せる代物ではないと思います。
現実的にはプラグインなどでの高速化がせいぜいできることだと思います。
高速化プラグインとしては、「WP Hyper Response」があり、私は使用していますが、体感的に劇的に速くなるものではないというのが、率直な感想です。

サーバーを引っ越す以外にとのことですが、共用サーバーである以上、他の方の使い方(負荷)に非常に影響を受けることは避けて通れません。
今回のなごみんさんの接続困難な状況が、なごみんさんの使用・設定方法にあるのか、あるいはなごみんさん以外のユーザーにあるのかがわからないのであれば、色々と試行錯誤をしながら原因がどこにあるのかを追求せねばなりません。時間に余裕がありスキルアップのためには、原因究明はよいと思いますが、時間的にもかなりのロスになると思われます。
最近WordPressでサイトを開設したてであるならば、データ量が少なく、軽快に動作してしかるべきです。
そうでない理由としては、次のことを考えました。
(1)サーバー側に問題がある(ヘビーなサイトが同じサーバー内に他にある)
(2)WordPressのバージョンが相性が悪い。
(3)なんでもかんでもセーフモード対策としてCGI動作になるようにしている。

上記(1)は、そのままです。引っ越す以外に対策はありません。
上記(2)は、ご自身がお使いのWordPressのバージョンがXreaまたはCoreServerで不具合が出ていないか確認しましょう。
上記(3)は、WordPressをインストールされた際に、.htaccessを編集していると思います。.htaccessは、サーバーの管理者が制限をかけている操作を許可させるために記述する例外処置みたいなものですが、通常(モジュール版)のPHPに比べ、動作が遅く負荷が大きいといわれています。.htaccessですべての動作がCGIで動くようになっているようにしていると、動作が遅くなる可能性は大です。

サイトを開設して間もないのであれば、早い内に引っ越しをされることが得策だと思います。
あしからず^^;

macrova様
親切で詳しい回答をありがとうございます!

原因は(3)の可能性が大と思います。
xreaにwordpressをインストールした時に、
(http://mage8.com/wordpress.html#safemode)←このサイト
を参考に全てCGIモードになるよう.htaccessを編集しました。
DBとバックアップと復元方法をまだ習得できてなくて、
サーバーの引越しを前提に今から勉強しようと思います。

とても参考になる回答をいただき助かりました。
本当にありがとうございました。
また立ち寄らせていただきます。

なごみん様
WordPressのインストールについては、私もmega8.comを参考にしました。
その後、.htaccessを編集した記録を次のページの(7)項に追記訂正としてに残しています。
http://blog.macroya.jp/?p=10
私はWrodPressの限られた機能しか使用しておりませんので、この記述だけで十分かどうかはわかりませんが、ご参考になれば幸いです。
それでは。

Comment feed

コメントする

ブログ検索

ブログカレンダー

2024年12月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Yahoo!ショッピング

アクセスカウンタ

  • 本日(回): 73
  • 週間(回): 941
  • 合計(回): 458064

Since 2011/07/01